世の中の疑問

確定申告について学ぶ【世田谷区で申告するには】

確定申告について整理していきます。

次の方は是非、ご覧ください。(世田谷区在住の方は必見です)

  • 自営業者やフリーランス(個人事業主)
  • 公的年金を受け取っている人
  • 不動産や株取引等での所得がある人
  • 中途退社などで年末調整を受けてない人
  • 世田谷区に住んでいるけど、どこに問い合わせたら良いのかわからない

また、↓の目次から、知りたいことを探してお読みください。

確定申告とは

国税庁によると、確定申告について次のように記載されています。

所得税等の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税等の額を計算し、申告期限までに確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続です。

確定申告の義務がある人が、申告期限内に申告しない場合、加算税延滞税などのペナルティーが発生します。

ただし、還付申告は期間内に申告しなくても、確定申告する年の1月1日から5年間であれば後から申告ができます。

確定申告が必要な人

確定申告が必要な条件は次のような場合になります。

  • 給与の年収が2,000万円を超えている
  • 400万円を超える公的年金を年間で受け取っている
  • 副収入が20万円を超えている
  • 個人事業主フリーランスで働いている

なお、次の場合は、確定申告は不要です。

  • 給与収入のみで勤務先年末調整を行った
  • 公的年金の収入が400万円以下で、公的年金意外の所得が20万円以下

ご自身が確定申告が必要かどうかが不明な場合は、所管の税務署へ問い合わせると良いです。

申告方法

申告書の提出方法は、大きく3通りあります。

持参

提出先は、申告者自身の現住所を管轄している税務署となります。

提出時間は、税務署の開庁時間内であれば窓口に提出し、時間外であれば時間外収受箱へ投函します。

郵送

郵送は、郵便か信書便で送る必要があります。

なお、提出先は、持参と同様に申告者自身の現住所を管轄している税務署となります。

郵送は、通信日付印で表示された日が提出日となりますので注意が必要です。

インターネット(e-tax)

インターネットを使っての電子申告方法であるe-tax(イータックス)です。

e-taxのサイトはこちら

なお、申告は、スマートフォンやパソコンでできます。

e-tax申告手順(会社員等の給与所得のみの場合)

会社員等での、給与所得のみの場合の申告手順は次のとおりです。

  1. e-taxのHP(https://www.e-tax.nta.go.jp/)にアクセス
  2. 「個人で電子申告するには」⇒「確定申告書を作成する」⇒「作成開始」をクリック
  3. 「印刷して提出」をクリック
  4. 「利用規約に同意して次へ」をクリック
  5. 「平成31年/令和元年分の申告書等の作成」⇒「所得税」をクリック
  6. 申告書作成フォームの指示に従い、申告書を作成し印刷
  7. 印刷した申告書を所轄の税務署に提出してください。
    ※提出方法は、郵送や窓口提出が可能です。
     返信用封筒を同封して、控えを返送してもらうことを推奨。
    所轄の税務署は「〇〇市〇〇 所轄税務署」で検索しましょう

申告期限

原則、2月16日から3月15日です。

申告期限日が土曜日の場合は翌々日、日曜日や祝日の場合は翌日となります。

2020年3月15日は、日曜日なので、次が告期間となります。

2020年2月16日から2020年3月16日

2020年の確定申告は4月16日までへ延長※追記

新型コロナウイルスの感染が広がっていることを受け、国税庁は4月16日まで延長すると発表しました。

詳しくは、国税庁のWEBサイトをご覧ください。国税庁WEBサイトはこちら

2020年の確定申告は4月17日以降も可能に※追記

国税庁は、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため4/16まで延長していた確定申告の期間について、4/17以降でも申し出があった場合は延長を認めると発表しました。

詳しくは、国税庁のWEBサイトをご覧ください。国税庁WEBサイトはこちら

確定申告の対象期間

申告書を提出する年の前年の1年間です。

具体的には、1月1日から12月31日です。

令和元年から変わること

源泉徴収票添付が不要に

平成31年4月1日以降分は、確定申告書に源泉徴収票の添付が不要となりました。

確定申告に関する問い合わせ方法

問い合わせ方法は、次の方法があります。

すべて、国税庁のホームページですので、ご参考にしてみてください。

まずは、24時間問い合わせができる、よくある質問と回答やチャットボットへ問い合わせをするのが良いです。

※チャットボットについて当サイトでまとめていますのでご覧ください。ページはこちら

どうしても解決できない場合は、近くの税務署や税理士へ問い合わせると良いです。

東京都世田谷区で確定申告するには

提出先

確定申告書類を作成後には、所管の税務署へ提出する必要があります。

世田谷区の場合は、世田谷税務署になります。

住所はこちら。※国税庁のサイトへ飛びます

世田谷税務署までは、 東急世田谷線「松陰神社前」駅から歩いて4~5分程度の距離にあります。

問い合わせ先

東京都世田谷区に住んでいるからといって、問い合わせ先は同じではありません。

地域によって、問い合わせ先は異なります。

係名担当地域電話番号
課税
第1
池尻(1~3丁目、
4丁目1~32番)、
上馬、経堂、
駒沢(1・2丁目)、
桜、桜丘、三軒茶屋、
下馬、世田谷、太子堂、
弦巻、野沢、
三宿、宮坂、若林
03-5432-2169
課税
第2
赤堤、
池尻(4丁目33~39番)、
宇奈根、梅丘、大蔵、
大原、岡本、鎌田、北沢、
喜多見、砧、砧公園、
豪徳寺、桜上水、成城、
祖師谷、代沢、代田、
千歳台、羽根木、
船橋、松原
03-5432-2174
課税
第3
奥沢、尾山台、粕谷、
上北沢、上祖師谷、
上野毛、上用賀、
北烏山、給田、
駒沢(3~5丁目)、
駒沢公園、桜新町、
新町、瀬田、玉川、
玉川台、玉川田園調布、
玉堤、等々力、中町、
野毛、八幡山、東玉川、
深沢、南烏山、用賀
03-5432-2184

表は、世田谷区ホームページをもとに作成しております。

世田谷区で確定申告する方は、以下のページから確認できます。ページはこちら

確定申告に関する書籍

おすすめの参考図書は次のとおりです。

様々な図書がありますので、見比べながら自分に合うものを探してみてください。

一般向け

フリーランス・個人事業主向け

フリーランスという働き方に興味がある方へ

確定申告が必要な方の中に、個人事業主やフリーランスが含まれていました。

読者の皆さんの中には、プログラマーやシステムエンジニアの方がいるかと思います。

現在の会社でエンジニアとして働くのではなく、自分のスキルを活用して自由に働きたいと考え、フリーランスという働き方に興味がある方は、Freetoというサービスを知っているでしょうか。

私の周りのは、フリーランスという枠組み働いているエンジニアが何名かいます。

その方々に話を聞いてみると、このFreetoを利用している、若しくは使用していたという方が結構います。

もし、フリーランスのエンジニアが興味がある方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

-世の中の疑問
-,

Copyright© よろずや-YOROZUYA- , 2024 All Rights Reserved.