キャッシュレス

QRコード決済の種類(CPMとMPM)~仕組や技術について~

困っている人
キャッシュレスサービスのCPMとMPMとは何?
困っている人
QRコード決済の種類を知りたい

このような疑問にお答えします。

「キャッシュレス(cashless)」という言葉を見たり、聞いたりしたことがあるでしょうか。

キャッシュレス、つまり、現金以外で支払うことを意味し、様々なサービスが世の中に登場しています。
参考記事:「QRコード決済アプリ続々登場

ただ、このようなイベントで盛り上がっているキャッシュレスですが、
イマイチ一般消費者に浸透していない状況があると思います。

浸透していない理由の一つとして、
小難しくて理解することが大変という課題があるのではないでしょうか。

今回は、キャッシュレスの代表になりつつあるQRコード決済サービスを2つに分類するCPMとMPMについてご紹介いたします。

CPMとMPM

QRコード決済サービスは、利用者の行動を切り口に、以下の2種類に分けられます。

  1. 利用者がQRコードを表示する
  2. 利用者がお店(加盟店)のQRコードを読み取る

要するに、QRコードをどちらが表示するかで分けます。

それぞれについて詳しく見ていきたいと思います。

CPM:利用者がQRコードを表示する

利用者が、QRコードを表示して、お店の従業員がバーコードリーダー等でスキャンして読み取る方式です。

利用者がQRコードを表示するため、
CPM: Consumer Presented Mode
と表記します。

CMPのサービス例

  • LINE Pay
  • ドトールバリューカードアプリ(参考記事はこちら
  • メルペイ

MPM:利用者がお店のQRコードを読み取る

利用者が、お店で表示されているQRコードを読み取る方式です。

お店がQRコードを表示するため、
MPM: Merchant Presented Mode
と表記します。

MPMのサービス例

  • origami
  • JapanTaxi

CPMとMPMの今後

ここ数年、多くのQRコード決済サービスが登場してきています。

それらのサービスが、CPMなのかMPMは、
利用者視点、お店視点でメリット・デメリットがあるかと思います。

私個人としては、レジでの所要時間を短くする意味で、CPM、
つまり、スマホ上にQRコードを表示して決済ができる方が好きです。

現在、日本では、キャッシュレス社会に進んでいます。

キャッシュレスに向けてどのような動きがあるかについては、
キャッシュレスに向けた動き」もご覧いただけれと思います。

※キャッシュレスについてはこちら

-キャッシュレス
-, ,

Copyright© よろずや-YOROZUYA- , 2025 All Rights Reserved.